孤独な英雄に観月を 後編きのどくな騎士に愛の手を(今までどおりシリアスだと思って目を通すと痛い目見ます。) 「・・・ああ、ライエル」 「・・・・・・・」 「・・・ライエル?」 「・・・・・・・・・・」 「どうしたんだ? なんだかいつもより5割増不機嫌な顔をしているぞ?」 「・・・・・・・・・・・・・・・」 「ライエル」 「それだ」 「は?」 「『ライエル』。」 「・・・・は?」 「アーネストと呼べと言っているだろう」 「・・・・・・・・・」 「カーマイン?」 「いや・・・・、今まで『ライエル』と認識していたものを、いきなり『アーネスト』と呼べと言われても・・・」 「・・・・・・・・・」 「・・・・・(なにやらぶつぶつ呟いている)」 「・・・・・それほど深刻な問題か」 「俺の中であんたは『ライエル』として定着しているんだ。・・・・これでもましになった方だと思うが?」 「・・・そうだな・・・、初めは『ライエル卿』だったからな・・・(遠い目)」 「呼ぶたびにあんた凄い目で睨むんだよな・・・・。(つられて遠い目)」 「お前、自分が『フォルスマイヤー殿』と呼ばれたいか?」 「いや、呼びにくそうだなと」 「・・・・(こいつのズレは何処までが本物なんだろう・・・)」 「ライエル?」 「・・・・、だから、アーネストと呼べといっている」 「・・・・・・」 「・・・・・・・・」 「・・・・・・・・・・・・・・・・・」 「(溜め息)俺が言っている事はそれほど難しいか?」 「いや・・・・、慣れてない、だけだと思う。たぶん。・・・いや、しかし、『アーネスト』? ・・・、やっぱり違和感があるな・・・。」 「呼び続ければ慣れる」 「『アーネスト』。・・・・・・・・(考え込んでいる)」 「だから、そんなに難しい顔をすることか?」 「やっぱり、『ライエル』のほうが『ライエル』って気がする(結論)」 「なんだそれは」 「呼び名がどうだろうと、俺の中では、あんたはあんたでしかない。」 「・・・・」 「『ライエル』でも、『アーネスト』でも、大事な友人だと言う気持ちに、変わりはないから。」 「・・・・・」 「呼びやすいし」 「・・・・・・・」 「・・・・・・・・」 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 「・・・・いや・・・・、まあ・・・、確かに、名前で呼んだほうが親友っぽい。(←珍しくフォローに回った)」 「・・・・・・・・」 「・・・・しかし、例えば戦闘時、『アーネスト』はいかにも呼びにくいと思わないか?」 「・・・・・・・・・・・・・・・・」 「(なんだかますます機嫌が悪くなっていくぞ?)・・・・・・・」 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 「・・・ああ、そうだ。(何か思いついたらしい)」 「・・・・・・・・何だ・・・・・」 「(いや、そんな地獄から響く様な声で・・・・)シャルローネも皆『シャロ』と呼んでるだろ?」 「俺は『クラウディオス』と呼んでいるが」 「本当に生真面目だな・・・。まあそれはあんたの自由だが。それはそれとして、」 「待て、嫌な予感がする」 「『アニー』というのはどうだろう。語呂もいいし。」 「・・・・・・・・・・」 「下がった?」 「何がだ」 「友好度」 「・・・・・(頭痛)、下がらん」 「おかしいな、バグかな」 「・・・・・・・・・・・・・」 「・・・・・・・・・・・・・・」 「・・・・・・・・・・・・・・・・」 「『アー君』とか」 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 「・・・・・・」 「お前も『カー君』と呼ぶぞ?(反撃)」 「ああ、いいよ別に(あっさり撃墜)」 「・・・・・・・・・・・・・・」 「・・・・・・・・・・・・・・アー君?」 「・・・・俺が悪かった・・・・」 ── アーネスト・ライエル。幼少時より、負けた事など数える程度だった彼であるが、最近めまぐるしい勢いで惨敗記録更新中。 ・・・・・・つまりはまあ、いつもの二人だということ。 その後。 シャロの事は『シャルローネ』と呼んでいることが発覚し、「何で俺とは違うんだ!!」などと言う会話が戦闘時にもかかわらず 繰り広げられたと言うのもまあ、 ほんのちょっとしたおまけ。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 結局、カーマインさんはなるべく努力して『アーネスト』と呼ぶということで落ち着いたらしいです。 (アー君はやめてくれと本気で頼まれた模様。まわりも滅茶苦茶引いたらしい。) 注・カーマインのズレはどこまでも本物です。 こんにちわ。暑い日が続きますね。とゆーわけでこういうサブい会話はいかがでしょう。副題『そんな彼らの日常茶飯事』。 私の中ではこーゆうカンジの二人。二人とも大真面目です。カーマインの天然っぷり、ご堪能いただけたでしょうか? これでワタクシ、 某帝国騎士に命狙われる事確実です。背後と夜道に気をつけようと思います。綺月様、匿ってくれます? 二人がかりならなんとか! ・・・ならねえか、 百人相手に戦える騎士だもんな・・・・。 ふっ、シリアス続きでしたので氷花、ついに反動が来てまいました。いつかは来ると思ってました。おバカな話です。 でも一番楽しかったかもしれないです。 お気づきでしたか? いままでカー君、アーさんの名前呼んだことが無いんです。 呼びにくいから。 ・・・・ってゆーより、氷花が違和感あったから。アーさんアーさん呼んでますが今じゃ。 やっぱ「ライエル」の方がなあ・・・あんだけTで「ライエル」ゆーてりゃなあ・・・ しかし短いですが、さらにその半分が点線で占められてるあたり、うちのアーさんとカー君の寡黙さの表れというところでお許しを。 アーさん、カー君につられて自分もまたズレてきてることに気づいてません。 ラブ度高いんだか低いんだかわかりゃしねえです。私的には高いほうかと思うんですが。 ・・・・それにしても『アー君』に対し『カー君』て、いささか情けなすぎやしないかい? おお、ホント短いな今回。当然か。内容この上なく薄いもので、それにまつわる茶々が浮かんできません。 でも、けっこう気に入ってるネタです。一番初めに思い浮かんだのが、「下がった? 友好度」「下がらん(即答)」ラブラブだやっぱり! もっとちゃんとした別のネタ考えてたのに、あっというまに脱線してできあがったのがコレだというのが、私という人間の 不真面目さの表れのようで 思わず遠い目。 もっとちゃんとしたネタで! ちゃんとした感謝の気持ちを!! 表したいのに・・・のに・・・(涙) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんなさいごめんなさい(結局コレなのか。) ▽ 管理人戯言 わーいわーい、コメディ(?)だぁ★ ほのぼのですねー、アー主は比較的切ないんで偶には明るいものも見たいなー、 という綺月の独りよがりな欲求に応えて下さっている素敵な作品・・・・(狂喜乱舞中) 何ってたって無敵常勝の筈のアーさんが救世主様に悉く惨敗しているのがツボですよ、も〜う(/////)。 綺月は強気なアーさんも好きですが救世主様に全く頭が上がらない弱いアーさんも好きなのでPC前で怪しげな 笑いを漏らしていました・・・・フ、フフフフ(怖っ)。 そして100%天然なカー君、可〜愛〜い。言葉遣いが硬いから尚可愛いですね。 本人はそれで滅茶苦茶真剣そのものなんだろ〜な〜♪顎にでも手をやりながらそれは一生懸命考えているんですよ。 ああ、可愛い。頭を撫でてあげたい。(そんなことしようものなら帝国騎士に殺られるでしょうが) ふう、いっそ二人で帝国騎士倒しますか?綺月でよければ何時でも氷花様の盾になりますよ!(多分刺されても死なないし/苦笑)。 いざとなったらオスカーに弱点を聞いてみるのも良し。条件さえ良ければ奴は親友であろうと売るからね(失礼)。 それかカー君絡みで釣れば一発です。 恋をするアニーは多分誰よりも阿呆になっていると思うので。←おい、コラ しかしお互い背後と夜道は気を付けていた方が良いですね。道の角を曲がる時はしっかりバックミラーを確認しましょう。 それにしてもこの二人は戦闘中であろうとマイペースなのですね。流石ですな。 それから氷花様にいつもSSを頂いているので綺月本人もSS書きたいと思います。 下されば幸いです。ではでは毎度毎度楽しく切ないLoveの溢れたSSを有難うございますねー★ |
>>Back |